カラーミーショップテンプレート「SEO Plus」でページのコンテンツ幅(width)を変更する方法についてです。(PC表示時)
SEO Plusテンプレートで言うコンテンツ部分とは下記の部分です。ヘッダー、トップページのスライド、お気に入り商品や閲覧履歴、フッターについては、画面幅いっぱいに表示されるようになっています。

編集箇所は、カラーミー管理画面 > ショップ作成 > デザイン > テンプレート編集 です。

「(1)共通」のHTML・CSS編集をひらくと、HTMLの最上部に【表示設定】という項目があります。
「コンテンツ部分の最大幅をpx指定」という項目があり、最初は「value=1080」と表示されています。

このvalueの数字を任意の数字に書き換えて【保存】すると、その数字がコンテンツの最大幅となります。
なお、コンテンツ幅と背景は別の設定箇所となっているので、コンテンツ幅にかかわらず、背景は画面幅いっぱいに表示されます。