カラーミーショップにWordPressを導入できるアプリ登場

カラーミーWPオプション


カラーミーショップにWordPressブログを構築できる有料アプリケーション「カラーミーWPオプション」が誕生しました。

すでにショップサイトと別にWordpressを使って集客している方もいらっしゃると思いますが、2つを同じURLにまとめることでドメインパワーの上昇、回遊性上昇につなげようという施策です。
* カラーミーWPオプションで作成したページのURLは「https://ネットショップドメイン/apps/note」となります。

先に言っておくと、すでに独自WPブログがあって十分な集客が出来ている場合は統一する必要は全くないと思いますが、

  • これからカラーミーでネットショップを始める場合
  • WPを利用していない(or サーバーを持っていない)
  • WPブログはあるがアクセスが少ない場合

などに当てはまるなら検討する価値はあると思います。

WPオプションに期待される集客効果や代替案などをざっくりと書いておきます。

カラーミーワードプレスオプションの利点

SEO上のメリット

カラーミーには元々フリーページ作成機能があるので、単純にサイトボリューム(ページ数)を増やすだけならフリーページを使えば良いのですが、「WordpressはSEOに必要なものを7〜8割備えている」とGoogleも公言しているぐらいなので、WPオプションを導入し、商品に関する情報やキャンペーン情報などを継続的に公開していくことで検索エンジン上の優位性を上げられる可能性が大きいです。

フリーページはそのままだとSEO面でもかなり貧弱な作りなので。

フリーページはどの程度売上に関わっているのか」の中でも触れましたが、フリーページやWPで作成した記事が直接的なアクセスに結びついていなくても、間接的に商品ページのランクを押し上げることは十分にありえます。

手続きが簡単

通常Wordpressを利用するとなると、別途レンタルサーバーとドメイン契約・支払が必要となります。

最近人気のカラフルボックスなど、サーバーとドメインを同時に契約・一元管理できるサーバーもありますが、多くの場合はそれぞれ別会社との契約となるため管理が面倒になります。

また、契約したサーバーにWordPressをインストール・設定するのも自分で行う必要があります。(最近はどのサーバーでも簡単に出来るようになっています)

カラーミーのWPオプションの場合は、カラーミーショップ管理画面内でWPを利用の手続きや設定が完了、サーバーもドメインも契約する必要がないので管理面が非常に楽になります。

その反面、価格面ではWPオプションの方が高額となります(月額5,500円)。

管理・設定を楽にするのをとるか、多少の手間はかかっても自力で設定するか。ここが判断の分かれ目になると思います。

自力WPで行う代替案

あまり知られていませんが、カラーミーショップに設定できる独自ドメインにはサブドメインを指定することができます

たとえば、メインドメイン sample.com でWPサイトを構築。サブドメイン shop.sample.com をカラーミーショップのURLとして利用することが可能です。

一応メインドメインとサブドメインは別サイトという扱いですが、個人的な経験上、内容が類似していればメインとサブドメインが検索エンジンにひと括りに扱われることはよくあります

であれば、メインドメイン(WP)で商品の紹介やキャンペーン情報を更新して集客 → サブドメイン(カラーミーショップ)に送客 という流れも作りやすいと思います。

ただし、サブドメインをショップURLに指定できるのは「ムームードメイン」で取得・管理したドメインのみですので注意が必要です。

サブドメインでのショップ運営を考えるなら、他ドメインサービスからムームードメインへの移管を考えてみても良いかも知れません。

カラーミーアプリ
シェアする
タイトルとURLをコピーしました