カラーミーショップのトップページに関するカスタマイズ例や操作方法をご紹介しています。

商品一覧から直接カートに入れるボタンを実装する
先日行われたカラーミーショップ大賞の優秀ショップの中に、商品一覧に「カートにいれる」ボタンを実装しているショップ様がありました。型番商品をメインで扱っており ”商品詳細を見るまでもない” 場合や、チケット販売のように ”お客様は少しでも早く...

RestAPIを使ってWordPressの記事一覧を表示する
カラーミーショップカスタマイズの一環で、WordPressブログの新着記事を取得して表示させるコードを作りました。ちょうど別件でpetite-vue(Vue.jsの軽量版)を使った部分カスタマイズをしていたこともあって、WP REST AP...

トップページに任意の商品一覧を表示する
カラーミーショップのトップページに表示できる商品リストには、おすすめ商品・売れ筋商品・新着商品・イチオシ商品 の4種類(フリー・エコノミープランでは前2つのみ)が用意されていますが、特定のカテゴリやグループの商品を一覧表示させる独自タグはあ...

カラーミーショップにスライドショーを配置
カラーミーショップでは、bxslider対応のスライドを自動で生成することができます。トップ画面で横幅いっぱいに表示させる方法、追加で設定できるオプションなど、かんたんなスライドのカスタマイズ方法について説明します。説明では、テンプレートにカラーミーキットを使用していますが、他のテンプレートでも同じです。